TED Talks Log

休職中4年目OLです。根本的な生きづらさを緩和するためにはどうしたらいいのか、考えたり試したり悩んだりしていきます。

TED Talks log

Ideas Worth Spreading

TED talk レゴを使ったアラビア語の教え方

目次 要約 私見 要約 アラビア文字は文化の変遷と共に衰退しつつあります。 イタリアの図書館で"アラビア・中東圏"の棚に並ぶ書籍はISIS関連のものばかりで、従来からの歴史的文学などは見当たりません。 そこで、無邪気さの象徴であるレゴとアラビア語の文…

TED talk 先入観のフィルターバブルから自由になろう

目次 要約 私見 要約 私達は考え方の偏りがある世界に生きています。 住んでいる地域によって政治的な派閥・多数派意見も異なり、テクノロジーを介すると自分と同じような考えの人ばかり目に留まります。 そうやって創り上げた自分の狭い世界が全てとなって…

TED talk 未来の技術で、どこでもシティライフの恩恵を

2017年7月に行われたものなので、こういった分野はかなりここから進歩が既にあるのだと思います。 目次 要約 私見 要約 現在は世界的に人口の半数が都市で生活しています。 ですが3Dプリンターやドローンが台頭している現在、今後数年のうちにどこに住んで…

マリエカイチョコレート

ハワイ土産の定番ともいえる、マリエカイチョコレート。 ノースショアで作られたカカオからできている、オーガニックのチョコレートです。 とっても美味しいチョコレートなので、今回はこちらをご紹介していきます。 マリエカイチョコレート ミルク どこで買…

TED talk 鬱の友達と心を通わせるには

目次 要約 私見 要約 アメリカでは7%の人がうつ病だといわれており、うつは普通のことです。 ですが多くの人は自身がうつであることは語りたがらないため、そのようには感じないだけなのです。 うつの人と話すことは無理せずに人付き合いを楽しめるタイプ…

赤坂プリンスクラシックハウス-アフタヌーンティー-

赤坂プリンスクラシックティーハウスのアフタヌーンティーに行ってきたので、その様子をご紹介します。 赤坂プリンスクラシックティーハウス外観 目次 赤坂プリンスクラシックハウスとは アクセス アフタヌーンティー 値段(税抜き) 3段プレート シーズナル…

TED talk 心地の悪さを心地良いと感じるべきなのはなぜか

今日は心地の悪さについてを扱います。 目次 要約 私見 要約 本当になりたかったライターになるまで9年間かかったという話者は、恐怖心が人をやりたいことから遠ざけ信条に沿った発言を思いとどまらせるのだと感じました。 恐れなんかに負けずやりたいこと…

TED talk 「謙虚であれ」およびその他の教訓—「水の哲学」からの教え

昨日少し使い方の詳細を学んだので、今回からは見出しや目次を使っていきます。 そこまでするほどの分量でもないですが、今後の練習として、、 目次 要約 私見 要約 予定がつまって充実している、未読のメッセージが山のようにくる、一見充実しているように…

来年の手帳(MARKS B6 ホール・ハート)

今日はTEDはおやすみして、 新しい手帳を買ったのでその紹介をしていきます。 MARKS手帳 B6サイズ ホールハート ピンク 特徴 マンスリータイプで薄くて軽い 大人可愛いデザイン シンプルな中身 以下、それぞれみていきます。 マンスリータイプで薄くて軽い …

TED talk 科学と研究における人間の感情の役割

科学は人間が作り出したものであり人間は感情をなくせない以上、感情は科学においても重要な役割を果たします。 献身・帰属感・権限を与えられることは一種の自己強化サイクルの中でうまく組み合わさって機能し、成果をよりあげられるようになります。 成功…

TED talk 言語はいかに我々の考えを形作るのか

人間は言葉を持っていることで、言葉を介在して考えを伝え合うことができます。 このおかげで時間や空間を超えて考えを伝えることができ、心から心へと知識を伝え合うことができるのです。 言語は現在7000種くらい使われており、それぞれの言葉は異なった構…

TED talk データで見ると、世界は良くなっているのか、悪くなっているのか?

多くの人は数十年前は良かったと、昔を懐かしみます。 数字で見ていくと、私達の暮らしは健康・富・安全・知識・余暇といったものが改善され、幸せになりました。 しかし私たちはそれを認めようとしません。 思い出しやすいものに基づいて物事を判断するよう…

TED talk 仕事を探しているなら、経歴ではなく力を示そう

今の時代、大学の専攻に関連する分野の仕事をしている人は、4人に1人しかいません。 そのため社会に出てからまた新しく自身で専門性を身に着けなければなりません。 話者は経験のない職務に応募する時、自分で考えた事業分析やアイディアを取り入れたwebサ…

TED talk オンラインの嫌がらせコメントから、オフラインの建設的な対話を生む方法

デジタルクリエイターの話者は、人気が出るにつれ悪質コメントをもらうようになりました。 彼はそのうち、いやがらせのメッセージを送ってくる人のSNSページを見て人としての影を感じることで気分をましにするようになり、さらにはそのうちの何人かに電話す…

TED talk 1人の女性の怒りには何世代分もの知恵がある

話者は自身の友人が郵便局で男性にまるでものを扱うかのようにどかされたことなどから、怒りについて話しています。 何世代もの男性たちが、同意を得ることなく女性の身体を好きにしてきたこと自体に繋がりを感じ、怒りが出現するのです。 女性はずっと、自…

新しい傘

昨日、とても可愛い傘を買ったので載せます。 数週間前の風が強い日に、数年使っていたシンデレラの柄の長傘が折れてしまい、新しい傘を探していました。 ロフトやプラザも見たのですがなかなか思うようなものがなく、傘専門店でこちらの傘を見つけました。 …

TED talk 適切な目標が成功の秘訣である理由

今回のお話は正しい理由による正しい目標の話です。 目標と主要成果(Objectives & Key Results)が目標には必要で、目標は方向を定め主要成果は測定可能なものにする必要があるといいます。 目標は成し遂げたいと思うことで、主要成果はそれをどう実施するか…

リラックまん

この前思い立って探しに行ってきました。 ローソンで売っている期間限定中華まんで、中身はチョコレートです。 9月下旬から販売していることは知っていたのですが、一昨日近所で探したら6軒まわっても見つからず、昨日都内で見つけました。 お店によって入荷…

TED talk Let's protect the oceans like national parks

(今日は日本語訳のないちょっとチャレンジングなバージョンです) ナショナルパークは1872年のイエローストーンから始まりました。 その後、ナチュラリストから影響を受けたルーズベルト大統領は、たくさんのナショナルパークを創りました。 しかしそれらは創…

TED talk こどもに学ぶ 明るい未来の作り方

フリーランス保育士の話者は、どんなものもひとつひとつ違う形を持っていて、それは人間にもあてはまると子供たちとの対話から気が付きました。 その経験から、園に属す保育士としてではなく、子供にとっていい環境をつくるための保育士になるため、現在のフ…

TED talk 役立たずなものを作る理由

話者は何か問題を見つけると、解決法として直接役には立たないものを発明しています。 例えば歯磨きは退屈だから代わりにやってくれる装置があったらどうかとか、散髪するドローンとか、朝頭を叩いて起こす装置だとか、野菜を切るマシーンなどです。 自らの…

TED talk AIに圧倒されるのではなく、AIから力を得る方法

AIは現在、人ができること全てを呑み込める状態が究極の目標となっています。 それができると、AIは最早人より賢くなり、AI自身によって改善され人類はAIから置いてきぼりになる可能性もでてきます。 そうなったら、人間はどのような役割を担えばよいのでし…

TED talk テクノロジー企業に人文系が必要な理由

米国では現在、STEM教育といった理系教育の推進は凄まじいばかりとなっています。 ですが、科学に対し人文以上に重きをおくべきではないと話者はいいます。 その理由としては、下記が挙げられます。 1.今日のテクノロジーは非常に直感的であること 2.直感的…

TED talk 自分の声が嫌だと感じるのはなぜか

声は人間の進化と深い関係を持っています。 声を聴くことで、病気や妊娠など自分の中に起こっているかもしれない異変についてもわかるかもしれません。 また、人は話す相手によっても声を変えており、声から認識できる発話態度からその後の人間関係について…

TED talk 喜びはどこに隠れ、どう見付けるか

話者はデザイ学校の学生だった時、現実の問題を解決したくてデザイナーになろうとしていたのに、初年度の年末審査で教授に「君の作品には喜びが感じられる」と言われ、それがきっかけで「喜び」についての旅が始まりました。 「物」の世界と「喜び」感情の間…

TED talk 運を良くするための少しのリスク

講話者は起業について教えている教授で、幸運について研究し運が良くなるよう人々の助けをしてきました。 「運」とは偶然起きたように見える成功や失敗です。 ですが、これはそう「みえる」だけで、実際は現実の積み重ねに近いものだと話者は捉えています。 …

TED talk 人の感情を読むテクノロジー

テクノロジーが自分自身が自覚するよりも自分のことを知るようになったらどうなるか、このtalkでは、そんなことをテーマとして取り上げています。 現在の技術では既に笑顔が偽物か本物かを見分けることができ、最早自身の感情を隠すことは不可能にしてしまう…

TED talk ただ耳を傾ける―大抵はそれが一番の手助け

講話者は子供のころ、父親やその友人による性的虐待の被害者で、英国の24時間体制匿名ヘルプラインである「サマリタンズ」へ電話相談し、"話を聞いてくれる存在がいる"というだけで安心することができたそうです。 大人になった講話者は、サマリタンズへ今度…

はじめまして。

はじめまして。 26歳4年目OLのみみみです。 現在抑うつ状態にて休職2ヵ月と少し過ぎたところになります。 少しずつアップしていければいいなと思っているのでよろしくお願いします。